今回は、『 迷惑メールの回避方法 』 についてです。
動画を用いてご説明いたしますので、
早速ですがこちらからご覧ください。
どれだけ役に立つメールをあなたが送信したとしても、
そのメールが迷惑フォルダに届き、読まれなければ意味がありませんよね。
これは本当によくある話で、完全に自己満足でメールを送り
誰も読んでいない、そもそもメールが不達というケースもあります。
そうなってしまえば利益は1円も上がりませんし、
あなたのファンになってくれる人もいなくなります。
決してそんなことにならないように迷惑メール、不達を回避しましょう。
迷惑メールの大まかな定義、なぜ迷惑メールになる?
主な理由は以下となります。
・無差別に送信されたメール
・大量に送信されたメール
・解除リンクがないメール
・悪質なサイトに誘導etc.
などがあります。
以上のようなメールを送っている事はないと思いますが、
送ってない場合でも迷惑メールに届いたり不達だったりと、
何としても避けなければならない状況があります。
そこで迷惑メールを送らないための対策をお伝えさせていただきます。
迷惑メールを送らないための対策
その方法は以下の6つです。
1、配信スタンド
2、独自ドメインアドレス
3、独自ドメインの短縮URL
4、エラーメール処理
5、受信者にお願い
6、過激な言葉を控える
ではそれぞれ1つずつ見ていきましょう。
1、配信スタンド
これは無料の配信スタンドではなく、
・アスメル
・エキスパートメール
・マイスピー
・イーグルメール
などがオススメです。
2、独自ドメインアドレス
フリーメールアドレスは避けましょう。
yahooやGメールのアドレスですね。
また、プロバイダアドレスも迷惑メールに入りやすいです。
しかもアスメルのメルマガでは使わないことを推奨しています。
⇒独自ドメインのアドレスが届きやすい
3、独自ドメインの短縮URL
メールにURL、リンクを張るときですが
無料の短縮URL⇒迷惑フォルダに届いてしまう可能性が高いです。
私も実験済みで高確率で迷惑フォルダに届いてしまいます。
届いてしまうので、ワードプレスのプラグイン
独自ドメインで短縮URL⇒プリティリンクライトがおすすめ。
4、エラーメール処理
エラーメールというのは届かずに返ってくるものです。
その理由として、
1、間違ったメールアドレス
2、受信拒否、配信拒否
3、受信容量の限界
⇒こちら側では対処しようがないので、
エラーメールを処理を毎日処理していきます。
5、受信者にお願い
受信者にお願いして迷惑メールではない、と設定をしてもらいます。
http://46mail.net/
にアクセスしてもらいアドレス帳への登録お願いをするわけです。
6、過激な言葉を控える
・過激な言葉
・反社会性
・犯罪や死
・行き過ぎたアダルト表現
こういったタイトルのメールは迷惑フォルダに届きやすくなります。
以上が迷惑メールの回避方法となりますので、ぜひ1つ1つ実行して
あなたの価値あるメールを読者さんにしっかり届けてください。
それが情報発信者の義務、とも言えますので。
迷惑メール対策で押さえておきたいポイント
・定期的な実験で確かめていく
・自分のアドレスで自分のメルマガ登録し確認
・迷惑フォルダに入れば終わり
⇒ 一瞬で削除される
・まず受信ボックスに届ける
となります。
ざくっとご説明しましたが、動画では詳しく説明していますのでご覧ください。
また、
感想や質問はぜひぜひお気軽に送ってください。
ガンガン行動していきましょう。
ありがとうございました。
では、また次の記事でお会いしましょう。