
こんにちは、よっしです。
サラリーマンがきつくて、ネットで生計を立てようと動き出しましたが、パソコンを持っていない状態からのスタートで鬼苦労しました。
そのあと目標だった月1,000万円をを突破できました。
以前に、こんなツイートをしました。
パソコンも営業も苦手でした
・ネットが苦手
・営業も下手
・成績も悪い
そしてパソコンが苦手というか持ってなかったので、買うところから僕は始めました。なので持ってるだけでもすごいですよ
苦手ならハードルを全力で下げる。ブログなら1記事じゃなく10文字書く、本なら2行読む、そこから広げる
誰しも最初は初心者なので、自分ができることだけやればいいです。そこからすこしずつ積み重ね、ですね。上記を深堀していきます。
苦手なことに挑戦する方法と向き合うメリット

苦手なコトならハードルを下げましょう、極限まで下げる。
絶対これなら大丈夫、と言えるまで下げます。
苦手なことを細かくみじん切りに
苦手なことを細分化します。
真正面からぶつかると長続きしないですよ。
例えば上記のツイートだったら、苦手なパソコンで生計を立てるという挑戦ですが、以下は、実際僕がとった行動です。
- パソコンわからないので調べる
- 調べてもわからないので店員さんに聞く
- メモを取りつつ全力で教えを乞う
- 教えてもらい購入
これで1つ壁を超えました。
でもまたさらに苦手なコトが…。パソコン買ったけどうまく使えずブログが書けないし稼げない、ということ。
- ブログを1日1記事書けないので、分ける
- ネタ探し、タイトル、見出し、本文、画像、アップ
- 2日で1記事書けるように、1日3つずつ行う
パソコンを買う、毎日ブログを書く、だとしんどそうですが分割するとわりとできそうですよね。
苦手意識がないならいつも通りでオッケイですが、苦手なコトならなおさらハードルを下げる必要があるので、挑戦する前は細かくみじん切りにするのがおすすめです。
苦手なことばかりはシンドイ
とはいえ、苦手なことに挑戦するのはぶっちゃけシンドイですよね。
エネルギーも精神力もつかうわけなので。
ここでおすすめなのは、
- 朝やる
- サポートしてもらう
☑朝やる
1日朝から晩まで仕事して疲れて22時とかに帰宅してから苦手なことに挑戦なんてできないですよね。
なので、エネルギーが満タンな朝に挑戦します。
ちなみに僕も毎日ブログ更新をしていて、最初は苦手どころか発狂しそうでしたが、毎朝ブログを書くことから1日を始めるようにして、現在220日ほど毎日更新しています。
☑サポートしてもらう
苦手なことに挑戦するのは勇気がいるので、誰かや何か、環境などにサポートしてもらいましょう。
例えば、
- YouTubeで尊敬する人を見つける
- 動画を見続ける
- Twitterで尊敬する人を見つける
- ツイートを見続ける
- コンサルを受けたり、コミュニティに入る
いわゆる「外部からの刺激」ですね。
直接サポートしてもらうのはこれまた気を使うこともあるカモなので、まずは勝手にできる上記のことから始めてみてください。
番宣のようですが、ちなみに僕もTwitterにて毎日やることを宣言してます。ぜひ一緒に毎日つみ重ねていきましょう。
☑ → よっしのTwitter
☑ 挑戦はしんどいのでラクをすべき話【挑戦は未来の自分への貯金】
苦手なことに向き合うメリットは膨大

苦手なことに向き合うメリットは以下の2つです。
- 行動力が爆上がりする
- 鬼の継続力が身につく
行動力が爆上がりする
苦手なことに向き合えるのは、控えめに言ってすごいことですよね、多くの人はやろうとさえしないはず。
なのでこれが少しずつでもできるようになると、行動のスピードや行動力が爆上がりします。
以前こういったツイートをしました。
上手くいってる人を見てると、見切り発車が多いですよね。とはいえ失敗するのは怖いので『許容の範囲で』です
そしたら少しずつそれは広がり、チャレンジ欲も高まります。許容の範囲はひとそれぞれなので自分ができることからでおk。
他人と比べず過去の自分より成長すれば大丈夫です。焦らず行こう
行動までのスピードが上がるので、「よし、それやってみよう」的な発言が増えますよ。
失敗しても許容の範囲なので再起不能にもならないし、何ならデータが集まってイイ感じです。
鬼の継続力が身につく
鬼の継続力が付くのもメリットですね。
苦手なことに挑戦できる→コツコツ色々なコトにも挑戦できるようになる→失敗したことにも挑戦できる→ずっと行動できて継続できるようになる
ここで僕が継続していることを書かせていただくと、
- ブログ220日毎日更新(継続中)
- ガリガリから20キロ太る(182センチ57→78キロ)
- 筋トレ2年以上継続(3年目に入る)
- 脱サラして8年目
- 7年間、実績者を継続輩出中
苦手でも無問題です
ということで今回は以上なのですが、上記の継続している今年すべて最初苦手だったことです。
ガリガリで筋トレもやりたくないし、インターネットで稼ぐなんてパソコンも持ってないのにできるはずないと思ってました。
最初はそんなもんですよね。
なのでサポートされたり環境を整えて少しずつ進めば大丈夫。
そこで頑張った経験は命果てるまで糧になると僕は思うし、今でも毎日チャレンジできてその分結果もついてきたと感じます。
なのでコツコツやれる範囲でやってみてください。僕もやります。
ではありがとうございました。
最後に、僕は社畜でしたが、地道な積み重ねは裏切らないと、実体験から学びました。まだまだなのでこれからも精進します。
その軌跡、そして具体的な生計を立てる方法など無料公開していますので、よかったらご覧ください。月200万円を超えた実績者やその他多数輩出の7日間講義です。
⇒ 10000名近くが受け取った無料講義で稼いでみる(※期間限定)