価値ある情報を無料提供する理由【圧倒的に信頼され競合が消える話】

 

こんにちは、よっしです。

この記事を書いている現在、ブログ400記事、YouTube400動画、40時間近くの動画を無料で公開しています。

その結果をもあって、月の収入は1000万円を超えました。

 

さて以前こういったツイートをしました。

✅圧倒的な無料提供
まずは圧倒的にこちら側が提供、理由は簡単【信頼の獲得】です。
有料のものを買うかどうかは無料のものの質で判断されます。僕の300記事30時間動画講義もすべて無料です。なかなかいませんよね

「オーバープロミス、オーバーデリバー」大げさに約束してそれを上回る提供 

 

ということで、このツイートを深堀しながら、無料で提供する理由とその圧倒的なメリットをご紹介していきます。

 

価値ある情報を無料提供する理由

 

Twitterやブログなどで情報を発信していると「なんで無料で発信するんですか?」と聞かれます。これは2012年当時から、です。

 

理由は上記のツイートの通りですが、補足すると

 

  • 信頼の構築
  • 常識と真逆の行為なので希少

 

だからです。

この記事を書いている段階では、僕の無料コンテンツ「アフィリエイトタイムズ」はブログ400記事、動画40時間とかなり量が多いです。

 

これを無料でやってる人は少数ですよね、まず作るのに時間がかかりまくります。

 

ただこの「アフィリエイトタイムズ」のおかげで、控えめに言って圧倒的に感謝されますし、今まで数千通の感謝のメールをいただいてきました。

 

 

有料商品を買うかは、無料の商品で決まる

ちょっと考えてみてほしいのですが、僕たちがお金を払うときって価値を感じたときですよね。

その価値を感じる理由として、たとえばお試し品がいいものだと、なおさらお金を払いたいと思います。

 

なので有料商品を買うかは無料の商品の価値で決まるし、例えば試食のウインナーが小さくて、冷めてて、端っこの部分だったら買いませんしね。

 

なので無料で提供して、それで味を確かめてもらってから、有料の商品を買うか決めてもらう、というわけです。

 

競争が消える話

圧倒的に無料提供できれば、ぶっちゃけ競合が消えて、自分がブランディングされます。

 

僕も有料商品のラインナップがありますが、有料が売れる理由は「無料提供することによって信頼が得られているから」です。

じゃないと買いませんよね。

 

当然、いきなりブログで商品を売っても誰も買わないし、誰?となるしそもそも読まれません。商品が売れる理由は価値を提供できて信頼がある証、ともいえるわけです。

 

 

提供し続けているとブランドになり、他の人は選ばれにくいし、競合が薄れますよ。

 

 

例えば、アフィリエイトのサイトや、転職サイトを見ているとわかりますが、どれもすぐ商品を売りたがります。

 

  • 転職ならこのサイト
  • おすすめ商品はこちら!
  • IT転職ならこちらとこちらがおすすめです!

 

多くの稼げないサイトはシンプルで「情報提供が少ない」または無料で提供している情報がペラペラ、このどちらかです。

試食がない状態で1袋千円のウインナーは売れません。高いし、価値が伝わってないですよね。

 

✅逆張りすれば大丈夫です

心理としてまず「自分が稼ぎたい」と思っているけどこれだと稼げない。この状況に圧倒的に多くの人が陥ってるので、その真逆を考えればいいです。

 

  • 自分が稼ぎたい→まず有料にしてセールス→稼げない
  • 相手に結果を出してもらう→無料で圧倒的に提供→結果として自分にも利益

 

収益を上げているサイトや会社、個人もですが、みんな後者。

 

フリーミアム、なんて言いますがこちらが損をするレベルで提供して、そのあと感謝して商品を買ってもらう流れは、みんなできないですが大事な考え方かなと。

 

 

どこまで無料提供すればいい?

ココは答えが出ていて、はきだせるところまで行っていいと思います。

 

その理由はこちらのツイートをご覧ください。

 
どこまで無料提供すればいいの?これは全力で大丈夫です。

そうしたら何を有料にすればいいのかわからない。こうなってくれば勉強して知識を蓄えればいいのでその時考えて行動します。

とにもかくにもまずは圧倒的な無料提供なのでそれがすべての始まりですね。圧倒的に知識をはきだそう。 

 

はきだすことの意味としては自分の知識がどこまであるのか、確認できるし、それができれば、何が足りないかもわかります。

 

知識をはきだせば、あー勉強不足だわ、と感じることがあるので、そこをインプットして補充していく感じですね。

 

逆にはきだせないとそもそもインプット不足かもですし、何が足りないのかわからないうえ、信頼もしてもらえないので、インプットとはきだすアウトプットはセットですね。

 

参考記事→勉強しても行動しないと成功しない話【勉強の仕方の落とし穴に注意】

 

✅有料商品を作る場合

無料で全部出してしまうと有料商品を作れない、と思われたかもですが、切り口や深さ、考え方を変えればいいですね。

 

わからない場合は全て無料で大丈夫です。

 

全体像を完全網羅(無料)→より具体的な方法や横展開の仕方(有料)→本質を抑えた仕組みづくり(有料)

 

そのコンテンツをどう生かしていくか、横展開していくには何を抑えないといけないか、継続して結果を出し続けるには?

 

こういったことを考えながら、僕は、有料商品にインターネットを使ってマーケティングを抑えたり、実際のお店のコンサルに生かしたりできる知識を盛り込んでいます。

 

知識をまとめるだけでも価値がある

そんなに発信することもないし、有料のものも作れない、と考える人は多いですが、あなたが無価値だと思っているあなたの知識にお金を払ってでも教えてほしいと考える人は実際います。

 

極論、モノやサービスの価値は受取り手が決めるからですね。

 

ゴキブリ退治サービス、家事代行、ブログ構築・管理など。僕のサラリーマン経験や副業経験もそうですね、まとめて価値ある情報に実体験をプラスしてます。

 

調べれば出てくる情報に実体験をプラスして、独自の情報にしてます。

 

これなら誰でも自分の情報になりますよね、経験してきたことは違うはずですから。育ってきた環境が違うから、です(SMAP セロリ)

 

 

✅調べれば出てくる情報に価値はない?

そんなのネットで調べれば、全部自分でできるから、情報にお金を払うなんてバカだという意見もありますが、「自分で調べる手間を排除」するためにお金を払う人はいますよね。

 

  • 歩く時間が無駄→(歩けばつくけど)タクシーにお金を払う
  • ワードプレスを作るのが面倒→(自分で調べれば作れるけど)お金を払って作ってもらう
  • 副業で稼ぎたい→(調べれば方法はわかるけど)教材を買うコンサルを受ける

 

その目的にアクセスするまでのハードルや壁を取り除くだけでも、ストレスなく情報を手に入れられるという価値が生まれるわけですね。

 

情報を無料で提供しつつ有料も視野に

 

無料で圧倒的に提供していくと、フィードバックが得られるようになります。

 

そこで、疑問や感想を集めて、じゃあ何を求められているのか?を考えて、必要とされている情報を新たにまとめましょう。

これで有料の商品が完成します。

 

お客さんが欲している情報をまとめる、これは「マーケットイン」と言いますが、マーケットに商品をインするので最も売れます。

欲している情報なので売れますよね。

 

なので無料と有料の商品の分け方が難しい場合は、この流れがおすすめです。

 

2、3割の荒削りの完成度でも進もう

時流に乗って、これからは個人でも情報発信をすべきですが、なかなか自分には発信できないと思われるかもです。

 

というか僕も最初そう思っていたし、脱サラしただけのニートに何ができるの?と僕が一番思ってました。

 

ただ、いくら勉強しても上には上がいますよ。なので今の手持ちの武器で進めばいいです、武器がないなら、素手で進みましょう。徐々にレベルがあがります。

 

ただ、止まってては何も生まれませんからね。

 

  1. 今ある経験を無料でまとめて発信
  2. 勉強と発信を続けると徐々にファンがつく
  3. 質問や気にしていることが徐々にわかる
  4. それにこたえつつ、さらに勉強して無料提供を継続
  5. さらに疑問に答え続けて、有料商品へと進む
  6. 1~5の繰り返し

 

僕もこんな感じで進んできました。その結果わりかし自由に生きれています。

 

SNSでもブログでもYouTubeでもメルマガでも何でもいいので、いただいた感想などに答えていきましょう。

 

誰しも最初は初心者で徐々にラクになる

最初はみんなシンドイですよ。

 

インターネットで副業をして稼ぐコンサル生を輩出し続けていますが、やはりみんな最初はシンドイことが多いです。

慣れないことも多いですしね。

 

  • 最初は知らないことだらけで色々大変
  • 2週間ほどで徐々に慣れるけどシンドイ
  • 1か月で全体像を理解するが継続が大変
  • 徐々に慣れる人と諦める人で別れる

 

という感じですね、ただ結果を出す人はみんな荒削りでも行動した人です、っていうのがコンサルティングをしていて感じることですね。

 

第3者の声も頂いておりますので、よかったらご覧くださいね。

参考記事→コンサル生から頂いた、感謝の声をまとめました

 

 

過去の自分にアドバイス

そういう情報を発信する際、SNSなど使ったりしますがなんだか難しそうにかじるかもしれません。

 

でもそういう時に1つ考えてみてほしいことは、過去の自分に向けて発信すべきということ。

 

これだとかなり気が楽だと思うし、このブログもサラリーマン時代の僕、にアドバイスする形で書いてます、あとは起業したての頃の自分、ですね。

 

今の自分は過去の自分と比べて成長しているところがあるかと思うので、その立場から、リアルにイメージして監督のごとくアドバイスする感じですね。

 

これなら、自分なんかが発信することがない…という状況はさけれますよ。

あとは1歩踏み出して、徐々に行動の幅を広げていくのみですね、徐々に楽になるし慣れてくるのでシンドイのは最初だけです。

 

ということで僕もさらに無料の情報を提供し続け、流れに沿ってやっていきます。

 

 

コメントを残す