コピーライティング講座 GDTの法則

どうも、よっしです。

今回は、【 GDTの法則 】 についてです。

動画を用いてご説明いたしますので、
早速ですがこちらからご覧ください。

『GDTの法則』ですが、人間の究極の欲求に訴求します。
3つの英単語の頭文字、G、D、Tをとったものです。

GDTの法則を細かく分解してわかりやすく

それぞれ3つ、合わせて9つの欲求を満たせてば、
恐ろしいほど反応の高いコピーライティングが書けます。

・The Three Greatest Human Goals   (3大目標)
・The Three Greatest Human Desires (3大願望)
・The Three Greatest Human Teasers (3大本性)

それぞれ3つずつあるので、3×3の9つとなります。
頭文字を取ってG、D、T、の法則といわけです。

それでは詳しく見ていきましょう。

G(Goals)目標

ニーズにこたえる

Time (時間)⇒ 時間をかけたくない
Effort (努力)⇒ 努力したくない
Money (お金)⇒ お金が欲しい

D(Desires)願望、欲望

行動の動機にこたえる

Greed (貪欲)⇒ お金、名声、名誉がほしい
Lust  (好色)⇒ モテたい、綺麗でありたい
Comfort(快適)⇒ 苦痛、困難から逃れたい

T(Teasers)じらし

本性(強い欲求)にこたえる

Curiousty (興味性)⇒ 知りたい
Controversy(物議) ⇒アンビリーバボー
Scarcity  (希少性)⇒ 手に入れたい

という形になりますが、イメージできましたでしょうか?

ちなみに訴求レベルの違いがあって、

G < D < T (Tに行けば強くなる)

という風になります。

コピーライティングにちりばめることで、かなり反応が上がりますし、
売れている商品のレターは、欲求9こ中7こが常に訴求されていたりします。

すべてを書く必要はないですが、できる限りちりばめてみてください。

動画ではコピーライティングの確認と、どこにちりばめられているのか?
をしっかりと把握することができますので、ぜひご覧くださいね。

ではありがとうございました。

感想や質問はぜひぜひお気軽に送ってくださいね。

ガンガン行動していきましょう。
では、また次の記事でお会いしましょう。