目標の設定は高くしない方が良い【むしろ低く、自分のペースで問題なし】

 

こんにちは、よっしです。

サラリーマンを辞めて自由に生きたい、という目標を達成して 、質素倹約、田舎暮らしで目標もそんなに高くせず、生きてきました。仕組み化が得意で10年やってきてます。

次の目標は「月商1000万円達成」としています。※達成済み。

 

記事やスポーツ選手、知り合いの先輩起業家などの話を聞いてもみんな超絶に目標が高いのですが、僕はできればサラリーマンを辞めたい、くらいで月10万円自分で稼いで、足りない分はバイトか出費を減らそう、くらいに考えていました。

 

だからいきなりそんな高い目標とか、日本を変えたいとかじゃなくてもいいし、目標を高くしないで、のんびり自分のペースでやってこう、くらいがイイという結論に至ってます。

 

簡単に、小さく目標達成していけば大丈夫、そんな記事になっています。

目標の設定は高くしない方が良い

 

理由は簡単、そっちの方が続くからです。

 

数値が高い、意識が高い目標はみんなのため。

数値が低い、意識が低い目標は自分のため。

みたいなところがあります。

 

数値が高い、意識が高い目標

 

某パチンコ会社の社長の知り合いの経営者の世界を変えたい、というような発言はまさに意識が高い目標ですね。

会社全員の士気があがります。みんなのため。

 

サラリーマン時代、会社のノルマを100じゃなく120%達成しよう!と支店長が言ってたりしたのも同じ感じです。

でもリアルな話、全員が意識高い目標を持っているかと言われれば実際そうではなくて、というかそれはマレで、ボーナス増えたらいいな、何に使おうかな、あ、ちょっと高いお姉ちゃんのお店いきたいな、くらいが現実でしょう。

 

あ、もちろん、意識高い系もいますが、やはり少数ってことですね。ガンガン経営者系男子に多いです。

数値が低い、意識が低い目標

数値が低く、意識の低い目標ですが、これは自分のためというか、悪い言葉で言えば私利私欲も含んだ目標と言えます。

 

僕自身、 毎朝4時半に置きたくない、満員電車に乗りたくない、訪問営業なんてしたくない、電話営業もやりたくない、みたいなクズ全開の目標でした。
目標というかワガママだなこれ。

 

その後 、月10万円自分で稼いで、足りない分はバイトか出費を減らそうという感じですね。

 

数値、意識の低い目標は日の目を浴びない

なぜ?意識の低い目標では、自分の欲が中心に出てくるのかというと、日の目を浴びにくいからです。

立派な目標は大々的にアピールされたり会社の士気を上げるために掲げられたりしますが、

毎朝4時半に起きたくない!!!どやあ!!!!(クズ・・・)

となり、日の目を見ない、大々的にアピールできないので、自分のため、自分の欲が中心になってくるわけですね。つまり、心の叫び、本音、ということです。

 

なのでこの本音の目標をコツコツクリアして行く事が、大きな目標や意識の高い目標をクリアしていくのに欠かせないことではないか、と思うんですね。

 

シンプルに欲望に忠実に自分の事からやっていった方が続けられるし、力が発揮されやすいです。まずここを達成しないと、大々的な目標とか意識高い系の目標を達成することは難しいというか。。。

 

低い目標⇒高い目標へ

この目標達成プロセスがいい感じがしています。

というのも、低い目標から高い目標につながるからですね。

 

毎朝4時半に起きて会社にいきたくない、というワガママから始まり、どうすればいいのか模索した結果、インターネットで生きれることがわかりそれに挑戦します。これで会社に行かなくていいようになりました。

その後、10万円稼ごう、無理ならバイトしよう、という目標になり、最初は全く稼げなかったので、バイトを探しましたが20万円稼げたので、目標をクリアします。

 

逃げるが勝ちのような目標設定ですが、意識の低い目標は徐々に高い目標へとつながっていきます。

雪だるま式とまでは言わないですが、徐々に大きくなっていくんですね。

 

早起きが嫌⇒月商1000万円へ

目標が盛大なことになりましたが、今ではこんな感じです。

まずは自分に深い関係のある人から何か還元して、それをできる範囲で広げて行こうと思っています。僕ができるコトなんてたかが知れてるので自己マンではありますが、やれることをやっていくのみですね。

 

最初は早起きが嫌、というワガママな意識の低い目標でしたが、それでも徐々に積み上げて行けば、意識の高い、数値の高い目標に化けれる、ということなんです。

 

でもそれができるのは欲望に素直になってまずは低レベルと言われてしまうような目標を自分でクリアして行く事ができた人かなと思ったりもします。

目標2種類、長期と短期

意識低い高いに合わせて、目標は

  • 長期目標
  • 短期目標

があって、おすすめとしてはまず短期目標を明確にすることです。

 

1週間後、3日後、そして今日何したらいいかな、と考えておけば、明日野郎は馬鹿野郎になることもないですし、無理なく今日だけ頑張ることができます。

 

以前こんなツイートをしました。

先の事なんてわかんない。10年先なんて不明すぎるし1年先でも1ヶ月でも変わる。だから長期的な目標も大事だけど、今日、今、できることを全力でやっていく。その積み重ねが1ヶ月、1年と増えて、結果、夢や目標を達成される。ポイントは「結果、気が付けば」達成されていた、ということ。 

 

結局先の事はわからないので、長期的な目標も大事なんですが、大まかに決めておいて、短期目標をわかりやすくした方がいいです。

 

ちなみに僕はかっこつけて、月商1000万円なんて言っていますが、最初の目標は、毎朝4時半に置きたくない、満員電車に乗りたくない、訪問営業なんてしたくない、電話営業もやりたくない、みたいなクズ全開の目標でしたからね。

 

話しを短期目標に戻します。こんなツイートもしてます。

今日、今できることを目標に組み込む。1年後とか3年後とかの目標設定もいいけどそのために今何ができるのかをよくわかってないと。結局何もできないわけで、長期目標のための短期目標、というか超短期目標なるものを作る。1週間、3日後、明日。このレベルでやると方向間違わないし毎日進んでいける 

 

という感じですね。短期目標がしっかりしてると、迷いがなくなって行動していけるので、いいですね。いわゆる毎日の地図、の役割です。

最大公約数ではなく最小公倍数の時代

自由に飛び跳ねる男性

 

と秋元康さんが言ったように、国民的なアイドルを生み出すのが難しい時代になりました。

昔で言えば(わからない方ごめんなさい)、松田聖子!!山口百恵!小泉今日子!!!でしたが多種多様な時代に入ったので最大公約数でファンを獲得しづらくなってきたというわけです。

 

というのもインターネットが普及したり、SNSが個人でも使えて、誰でも発信ができるようになりました。

 

それで、細かすぎるニーズが満たせるようになり、さっきの意識低い系の目標であっても多くの共感を得られるような時代なんですね。実際みんなそう思ってたりすることが多く、それをネットで簡単に見つけられるようになったからです。

 

  • インターネット普及前⇒価値観統一、一般受け、最大公約数
  • インターネット普及後⇒価値観多種多様、細かいニーズ、最小公倍数

 

そういった細かいニーズをインターネットの力で恐ろしいほどに拡散できるので、1つのつぶやきが何千人何万人に見られたりするんですね。

 

ここまで共感されやすい時代はなかった

 

誰にも届かなかった意識低い目標は、拡散されるようになり、むしろ欲望にストレートで最小公倍数を狙えてしまう時代になっています。

 

といか、意識高い系の目標を掲げる大企業は、幹部や社長のどろどろしたお金の問題や隠し事などがでてきたりして、冷静な日本人にはあまり共感されなくなってきているような時代ですよね。

 

そういうニュースは毎月、下手すりゃ毎週出てきているような気がしないでもないです。

生きやすい時代の流れに乗ろう

話しが目標から飛躍していますが、ちょっとつながっていて生きやすい時代になっていると思うんですね。

生きにくいとか仕事が無くなってきてるとかAIが、みたいな話も出ていてそれはそうなんですが、好きな事をしても生きて行けるような人間が生み出されるようになってきてます。

 

大企業が満たせないようなニーズを満たすのは個人で可能ですし、細かいニーズを満たす人も力を持つ時代です。魚をさばくユーチューバーとか靴を磨くだけのチャンネルとか。

 

勉強だけやっていれば大手に内定が決まって勝ち組として働ける、そんな時代でしたが、多様化高度化でその生き方だけが正義ではなくなってきてます。

 

長期目標や未来の事はわかんないことがおおいですが、目前の欲や好きな事を全力でやったり、素直に生きてみるのが可能になっていると感じます。

ちょっと前、数十年前とかでは考えられない生き方の人種が大量発生しているので素晴らしい時代の変化だと思います。

 

やりたいこと、好きな事、は僕の場合なくて、そんな状態で就活をしてしまったがために会社でもそんな感じでした。なのでやりたいことがない人は僕と同じようにいると思います。そういうときは、やりたい事、ではなくやりたくない事を考えて、そこから逃げてみるのもアリです。

 

というのも、~から逃れたい、と考えた時の方が人間は行動しやすいので、やりたい!がない場合は立派な行動材料になります。

 

毎朝起きる時間も自由、どこで働いても自由、結果としてストレスが著しく減りましたので。

目標の設定は高くせずまず欲望に素直に

 

ではまとめます。

目標は高く設定しなくていいと思います。

 

自分に素直に日の目を見ない、そんな目標設定から始めて、1つずつ着実にクリアしていきましょう。その結果目標が高くなっていけばいいし、そこまで高く設定する必要はないです。

しんどいと続きませんので。

 

毎朝早く起きたくない、目標というか単なるワガママから始めた僕の目標設定でしたが現在では月商1000万円と、当時からは高い目標に変わりました。

 

サラリーマン当時の僕からそんなのは絶対無理でした。

フット・イン・ザ・ドア・テクニックなんていいますが、小さいモノから始めて大きくしていった方が人間上手くいくので。

小さく始めて少しずつ流れに乗ってきたら後はひたすらに継続です。

途中で辞めたらどんな目標もすべて水泡に帰す、ですから。

 

まだまだなので僕も淡々とやっていきます。

 

パソコン1台で月8ケタ利益達成。弱点、自分をコンサルしてみる

コメントを残す