ブログ作業会はコスパ悪いと思ってた【メリットとデメリット】今すぐ行け

こんにちは、よっしです。

ブログの作業会には脱サラして8年間、一度も行ったことがありませんでした。

が、初心者であれば、行くべきだと強く思います。

ちょっと前にこういったツイートをしました。

いつもネットが基本だったけど、最近はオフラインで色々なところにいったり、作業したり、お手伝いやコンサルさせてもらったりで、なんか楽しい

光栄なことなので、お力になれる限りネットでもオフラインでもサポートさせてもらえるところは自分の腕を磨きつつ頑張っていきます、という抱負

結論、すごい人が多すぎです。

自分は、井の中の蛙だと認識できるので行くべきだし、学びが多すぎです。

ブログ作業会はコスパ悪いと思ってた

パソコンを使い副業で稼ごうとする人

ブログ作業会はコスパ悪いと思ってた、という過去形なのでもう思ってないです。

  • 家で作業できるじゃん
  • 行くのが面倒
  • 本当に有益か心配

などなど思ってましたが、コスパは神でした。

作業会は数名から10人くらいが集まって、一緒に作業したりブログ書いたり質問し合ったりという感じでした。

 

こちらのツイートをご覧ください。

https://twitter.com/change_thejapan/status/1194593750770581504
生まれて初めての作業会でした!

控えめに言ってみんなすごかったです
神ってました

スキルももちろん意識やマインドセットなど、自営の僕には非常に濃いドロっとした時間でした。

明日からも休むことなく進んでいきます。とりあえず筋トレとパソコンを買いに行かないと

という感じで

  • 信じられないレベルの人がいる
  • 考え方やモチベなど直接聞ける
  • 有益すぎる情報も聞きまくれる

すごい環境でした。

信じられない人がたくさんいます

もちろんネット上でも信じられない人はたくさんいるしつながれますが、実際1つの部屋にみんな来るとこれまた異様な空気なんですよね。

こちらをご覧ください。

https://twitter.com/change_thejapan/status/1194505998234337284
家から出て勉強会とかセミナーに行くとわかるのは世間の広さですよね(ほとんど行かなかったけど)

収入はもちろん、生き方とか、常識とはかけ離れた人生を送っている人がいて刺激がすごい。田舎のデメリットとしてそういう人に会う機会は都会ほど多くないので自分が井の中の
ということに気づける

ちなみに、いらっしゃったのは、

  • Nさん年収1900万円サラリーマン、アフィリエイト月7ケタ(30代)
  • Tさん副業アフィリエイト月7ケタ(サラリーマンで責任者、30代)
  • 20代専業アフィリエイト、ブログ月7ケタ
  • 女性副業ブロガー月12万PV
  • アフィリエイトで生計を立てて6年、7桁アフィリエイター

僕が行った勉強会は15人でしたが、その中にも主催者がすごいということがあってたくさんバケモノのような方がいました。

 

僕の友人のように、初心者であろうがすごい人であろうが、同じ部屋の同じ机で作業ができるので、どろりと濃密な時間ですね。

初心者こそ行くべきです

とはいっても利益がほとんどなかったり初心者が行ったら場違いかも、と思われるかもですが、まったくもって大丈夫でしたよ。

参加費も無料とか1,000~3,000円とかなので、安いです。

 

僕もまだブログ始めて数か月の友人と行きましたが、みんな丁寧に教えてくれてましたし、とても和気あいあいとしてました。

  • これはこーしたほうがいいよ
  • え?めっちゃいい感じ
  • 上位サイトを参考にして記事を更新していく
  • こまかな作業も実践するマインドの強さ

とかとかリアルであって話してもらうことは、重みがありましたね。

 

言ってしまうと、自分が知識があることをほめられてうれしくない人はいないわけで、作業会にわざわざ来るすごい人はみんな器も大きく親身に教えてくれますよ。

もっと早く参加していればよかった

完全に後の祭りですが、もっと早くいっていればよかったかもです。

 

僕は稼ぐまでに時間がかかってますし、友人を見てると稼ぐスピードがやはり速いですね。

作業会の圧倒的なメリットは

  • 値段が安い
  • 横のつながりができる
  • 情報がすごい
  • 意識が高くなる

です。

 

ふつうに言われた言葉で、収益が数倍になったり、1週間以上悩んでたことが一瞬で解決したり、すごい人の言葉はすごいですよ。

しかも普通なら、実際会って教えてもらうなんて数万数十万円かかることもあるし、まずそういった人には出会えないですからね。

コスパが神過ぎます。

デメリットはほぼないと思う

僕は田舎に住みつつ、だったので緊張しました。

  • 作業会の会場まで遠い
  • 緊張する
  • 変な気を遣う

とこれは完全に僕の性格のせいなのですが、まあ仕方なしです。

なので勇気を出して友人と行ってみたりするのがいいですね。

 

一度行くとその有益さに、リピーターになる人も多いみたい。

どんなブログの作業会に参加すべきか

その人の実績がわかっているかどうか、で選ぶといいですよ。

実績や信頼があれば即参加

例えば、

  • SNSアカウントがある
  • ブログがある
  • 参加者の声やツイートもある

こういったところをしっかり開示している人がおすすめです。

例えば、

ヒトデさん、オカレモンさん、りゅうけんさん、マナブさん

偉人ばかりですが、圧倒的な人の作業会やオンラインサロンなどを見ておけば間違いないですね。

僕もまとめているのでよかったらご覧ください。

悲報:初心者をカモにするブログの話

ちょっとこの辺もお伝えしたいのですが…。

なんか、やたらSNSでメッセージをくれたり、直接会って話す、電話してくる、この辺のTwitter詐欺はわりとおおいので注意してください。

  • Twitterでそういうのが増えた
  • アドバイスをやたらしてくれる
  • コンサルに興味があると言わせる
  • 数十万円のコンサルに入ってもらおうとしてくる

しっかり実績のあるひとであればそんなことしないので、ツイッターやプロフィールからブログ見たりですね。

作業会に行きつつ基本は家

作業会に行くのは大事ですが、とはいえ基本は家ですよね。

ひたすらブログ書いたり、リサーチしたりは大体1人だし、カフェか家なはずです。

なので作業会だけいって、家では作業なしだと当然結果がでないので、1人でゴリゴリ作業して、たまにの刺激や学びのために作業会に行くのが吉かと。

家でやる気が起きない場合はこちらの記事をどうぞ。

人生が変わりました

ということで今回は以上なのですが、ブログ作業会に参加して

  • 横のつながり
  • 有責な情報
  • モチベの再確認

という感じで人生が変わりました。

 

繰り返しになりますが、もっと早くに参加していればよかったと思いますが致し方ありません、なので気がついた時から行動ですね。

というわけで、今日も未来への種まきをしていきます。

ありがとうございました。