社会人の休日(暇)を最高に有意義にする過ごし方【自分磨きが最高】

 

どうせ休日暇だから飲み過ぎた社会人「どうせ休日もやることないから前日は飲みまくります。仕事も忙しくていざ土日が来ても何をしたらいいのか。何か休日を有意義に過ごす方法があったら教えてほしいですぅ」

 

こんな疑問にお答えするこの記事の内容はこちら。

 

  • 社会人の休日(暇)を最高に有意義にする過ごし方
  • 自分磨きは最高です
  • 休日の過ごし方で人生も変わる話

 

休日の理想の過ごし方アンケートでは、驚きの結果がでます。

ずばり平日が仕事で忙しすぎて、なにをしたらいいのかわからない、というものです。

 

よっし

でも休日を上手く使うことで僕自身人生が変わったので、そんな背景の僕が休日の過ごし方についてご説明させていただきますね。

 

社会人の休日(暇)を最高に有意義にする過ごし方

 

毎日忙しく仕事をしてると、いざ2連休ってなっても「なにしよう・・・」となることは少なくないと思います。

ちなみに僕は、ひたすら同期とウイイレ(サッカーゲーム)をしてました。

12時に起きて、19時くらいまでずーっと。廃人ですね。

半分が理想の休日を過ごせない事実

ちなみに

男女250人ずつ計500人に行ったアンケートでは、綺麗に約半数が理想の休日を過ごせていない、と答えました。

 

平日フルで働いているわけで、普通に眠いし、だるいし休みたいですよね。

以前こういったツイートをしました。

https://twitter.com/yossi_inaka/status/1231086754783883269
休日に副業とかスキルアップとか
したいけどいざ休みになると
サボるのは「本能」に負けるから。

例えば、
サラリーマン時代の僕は

✅平日
本能、強制的に抑えられて仕事

✅休日
平日抑えられた本能爆発

で、寝る食うサボる飲むとかでした。

本能に勝つのは無理なので
ラインを決めて対話が吉

理想の休日を過ごせない理由が「本能に負けるから」=シンプルにだるいから、です。

独身の毎日忙しい社会人ほど悩む

その中でも特に、独身かつ平日忙しい、男女、が悩みがちですね。

  • 仕事で疲れている
  • やる気も起こりにくい

という感じなので何かしたいなぁ、と漠然に思ってはいるのですが、いざ土日がやってくると何をしたらいいのかわかんなくなる、わけですね。

休日はインドア派?アウトドア派?

男女ともにインドア派が過半数を占め、家にいるようです。

 

  • 男性55%インドア派
  • 女性65%インドア派

 

よっし

男性は外に出て休日を過ごしているかと思いきや、半数以上が家ですね。女性の場合はさらにアウトドア派と差が開いて、約3人に2人が家にいるようです。

 

外に繰り出す人が珍しいくらいですね。

 

休日の過ごし方を見つけるために

  • 興味あることを書き出してみる
  • やりたいことを書き出してみる
  • 昔やってたことを書き出してみる(ハードル低め)
  • 友人、恋人の真似をしてみる

こんな感じで書き出してみたりすると、頭の中が整理されていいです。

頭で考えるだけだと「やっぱりやめとこかぁ」とネガティブな方に行くので、書き出してみるのは良いですね。

これやってみようか!という気持ちにもなりやすいです。

 

その点では、昔やってたことは経験値があるのでハードルが低く取り掛かりやすい傾向にあります。

部活とか昔の趣味とか、振り返ってみてください。

 

よっし

僕はゲームやテニス、ツーリングでした。ゲームばっかりやってたけど…

 

それでもまったく思いつかない場合は、誰かの真似をするのがイイです。

  • YouTube見て目に留まるもの
  • Twitterで楽しそうなこと
  • 友達の趣味に便乗

 

楽しそうな事をしてるなぁと感じる人に教えてもらったり、一緒にやったりすると、新しいことでもハードルが下がりますよ。

ということで、家と外での過ごし方を見ていきましょう。

美容院、ネイルなどの自分磨き

すいません、おっさんなので女性のことはよくわかりません💦

ただ、自分磨きに休日を利用する女性は多いです。

 

というより、平日そういったメンテナンスに時間をかけることができないので、時間のある休日に行う方がおおいです。

 

男性の散髪だけの場合はサクッと小一時間で終わることもありますが、カラーやトリートメント、パーマなど4時間コースも女性の場合は考えられるので、休日じゃないとなかなかできないですね。

美意識高い人は尊敬です。

スポーツをする

  • フットサル
  • 野球
  • テニス
  • 登山
  • ボルダリング
  • ランニング
  • バレー
  • バスケ
  • サーフィン
  • スノボ

など季節限定のものから年中できるものまでたくさんスポーツってありますよね。

 

インスタで仲良くなった人と、集まったりする人もめっちゃ増えてますね。

個人的には、週末に体を動かしてリフレッシュは気持ちよくて最高です。

 

草野球チームや、テニスクラブに入っていますがみんなでワイワイ子供のように声出してスポーツするのはホントきもちいいです。

キャンプをする

僕はキャンプが大半です笑

今や大人気のキャンプですが、都会でも田舎でも車を少し走らせると、キャンプ場があるのでわりと住まいに関係なく楽しめます。

地域、キャンプと検索すればヒットしますね。

 

しかも値段も安く、1000~4000円くらいで非常に安いのもおすすめですね、レンタルをしてるキャンプ場も多く、手ぶらでも行けたりします。

 

がっつり宿泊キャンプのハードルが少し高いな、と感じる場合はデイキャンプという泊まりなしの日帰りキャンプもおすすめです。

 

持ち物もキャンプより少なくて済むので、初心者にはもってこいです。真冬や真夏以外であれば自然を感じながらリフレッシュしておいしいBBQなどもできるので大人数でも最高ですね(デイキャンプの持ち物リスト!初心者の必需品まとめ

録画しておいたドラマを見る

これは王道ですね、ゆっくり自分の時間を堪能できるので、好きな人は多いと思います。

ドラマって夜もやっていれば、再放送で夕方もやってたりするので昔のドラマを懐かしい感じでみるのもたまりませんね。

 

そう考えると毎週5本以上のドラマを見ることになるので、休日はこれだけで終わってしまうほどですね。

音楽を聴く

これは家の中でも、外出しながらでもできます。

部屋で好きな音楽を流してリラックスしたり、公園を散歩しながらベンチに座りながらイヤホンやヘッドホンで聞くのもいいですね。

よっし

BOSEなどからも出てるノイズキャンセリング機能のついたものは、外からの雑音がかなり軽減されるので音楽に集中できておすすめです。それを装備してひたすらカフェで作業してます。

ちょいと高いですが、飛行機や電車の中、騒がしいカフェでも一気に静かになり音楽が聴けるので最高ですね。

旅行する

1人であてもなく旅行するもよし、少人数で旅行するもよし、4人以上で大勢旅行するもよしなので、その時の気分に合わせてやるのがいいですね。

人数が増えすぎると予定を合わせるので疲れることもあるかと思うので、ゆっくりしたいときは1人か少人数が気が楽です。

よっし

僕はコーヒーセットだけ持ってドライブして静かな田舎の公園とかでコーヒーをしばいてます。

 

旅行でリフレッシュしたいのに、疲れてしまっては元も子もないので、無理せずゆっくり満喫することに重きを置きましょう。

実家に帰省する

実家が遠い場合は大型連休がいいかと思いますが、1、2時間でつく場合はありです。母の料理を食べるのもいいでしょう。

社会の喧騒にもまれて精神は気づかぬ間につかれてるなんてことは多いので、懐かしい場所に戻って心をリフレッシュさせましょう。

昔行ってたお店とかがまだ現在もあると、かなり懐かしい気持ちになるはず。

 

1人旅も人気ですね、1人で温泉旅行に行ったり、日本海をドライブしながら見に行ったり、海岸線を走るのは最高に気持ちいいです。

買い物をする

ウィンドウショッピングは女性ではかなり人気ですね。

外出の7割以上が買い物をして過ごすとアンケートに答えていました。

何か欲しい時でも、特に欲しいものが無くても買い物をするのは楽しいですし、新たな発見があったりします。

 

アウトレットやショッピングモールなどはお店がたくさんあって効率もいいですし、買い物にきた、という気持ちにもなりますね。

よっし

僕はほぼ買い物しません💦タフなTシャツを数枚買ってそれを回してます。筋トレすることが最高のファッションですね笑

また、後述の映画やカフェなどとの組みあわせでさらに充実した流れを作れますね。

映画をみる

ポップコーンを片手に好きな映画を見るのも休日の過ごし方として人気です。

2時間くらいかかるので、休日じゃないと見れない人も多いです。

毎月映画は変わりますし、映画館を変えるとやってる映画も変わるので飽きが来ないですね。

カフェで読書する

 

平日は忙しいと日が昇ってる時間に自分の時間は確保しづらいですよね。

なので休日は光の差し込む明るいカフェでゆっくりコーヒーを飲みながら、好きな本を読むのもいいですね。

 

小説でもいいし、自己啓発でも趣味の雑誌でも読書の時間はおすすめです。

雑誌だとインスタグラムでより詳しく調べたりできるので合わせて見たり、情報収集していけます。

 

カフェで旅行の計画を立てたり、購入したいものをメモしたり、人生の方向性を考えたり色々メンテナンスができます。

よっし

サラリーマン時代も今も僕はコーヒー飲みつつ、田舎のカフェで作業するのが毎日のルーティンです。おじちゃんがたくさんいるカフェが好き。

テーマパークに行く

ユニバにディズニーランドなどアクティブな人はテーマパークなどにいきます。

人が多いですが、時間が限られてるのでファストパスなどはお金がかかりますが、おすすめですね。

おもいっきりはしゃぎまわってリフレッシュしましょう。

よっし

人混みが苦手…

シンプルに寝る

 

シンプルに寝ましょう。これがダントツ1位の休日の過ごし方でした。

家で寝る、これだけ。

人間寝だめはできないのですが、寝たいときは寝ましょう。

また寝て満足したら、繰り出せば大丈夫です。

大掃除する、模様替え

平日は掃除する時間も気力もないこともあると思いますので、週末に一気に掃除をしましょう。

また、断捨離して部屋も心もリフレッシュできます。

1年以上着ていない服や、使っていないモノ、などは感謝して断捨離するのがいいですね。部屋もスッキリします。

 

部屋は毎日過ごす場所でもあるので、綺麗にしておくのがイイです、模様替えをしても気分が上がるので、掃除、断捨離と合わせて気分転換することもできます。

よっし

断捨離はマジでおすすめです、着ない服が多すぎたので、感謝してすべて捨てたり売りました。そしたら本当にお気に入りのものばかり残りました。1年触ってないものは捨ててオッケイですね!

「腰が重くて…」

「外に繰り出したい、色々やりたいけど、どうも重い腰が上がらない…」

こういったときもあるかと思います。

そんな時は、無理に目的をさがそうとせずふらっと気軽な気持ちででかけるのがイイです。とりあえずパジャマからお気に入りの服を着替えて、髪をセットして繰り出してみましょう。

 

散歩でもいいし、ランチしてもいいし、久しぶりに友人に連絡してみるのもいいです。

 

新しいお店や探していたものと出会ったり「可能性」にかけてぶらっと出かけてみるのがイイですね。

何か目的がないと!と考えすぎるとよくないので、何の目的もなくても繰り出していけば、途中で「あ、あれやってみよ!」と浮かび上がることもあるのでぜひやってみてくださいね。

起床後のルーティンを決める

これマジでおすすめです。

  1. カーテンを開ける
  2. 腕を回す
  3. 顔を洗って水を飲む
  4. 1分ほど全身のストレッチをする

体を目覚めさせて準備するこの一連のルーティンをぜひやってみてください。

 

ねむい状態ではいろいろやろうという気にならないので、休日でも8時までには起きて日光を浴び、動き出しましょう。

自分磨きは最高です

 

理想の休日の過ごし方のアンケートでは、実は「勉強」が充実感1位だったんですね、これは驚きかもですが、「自分磨き」は理想の休日の過ごし方といえます。

 

  1. スキルアップ
  2. 筋トレ

 

自分磨きは、内面と外面のこの2つですね。

では1つずつ見ていきましょう。

スキルアップ

これは自分のスキルを磨くことです。

資格を取るために勉強したり、キャリアアップや副業の勉強をしたり。

 

副業で言うなら、個人でも稼げる時代ですし、時流に乗ってインターネットのスキルを徐々に身に着けていくと、より重宝します。ローリスクハイリターンなのもありがたいですね。

以前こういったツイートをしました。

https://twitter.com/yossi_inaka/status/1231394084834594817
✅休日にサラリーマンが人生を変える時間割の作り方

具体例

7時-起床
8時-朝活
休憩しつつ
12時まで朝活
15時まで自由時間
(ご家族との時間や用事)
15時-副業、スキルアップ
17~18時-筋トレ
20時~23時-副業スキルアップ
24時-就寝

日曜日も同じ。

これで8時間ほど
スキルアップに使える

 

  • プログラミングスキルを身に着ける
  • 資格を取ってキャリアアップ
  • ブログで資産構築する
  • アフィリエイトで稼ぐ
  • 転売で副収入を得る
  • ライティングでお小遣いを稼ぐ

 

など、スキルアップの方法はたくさんあるので自分にあっているものや、長く続けれそうなものを選ぶ人が多いです。

 

副業関係であれば、月5万円を目指すところから始めてみて、10万円30万円と増やしていけば、家族と旅行や、趣味を突き詰めたり、好きな車を買ったり目標もできて楽しくなってきますね。

ちなみに、僕の友人はライティングで年収50万円上げて、貯めたお金で両親を連れてグアム旅行してました。

ライティングについてはこちら(副業、ライターで月5万円は簡単です【初心者の友人が稼いだ話全公開】)を御覧ください。

筋トレ

僕もガリガリでしたが25キロほど太れました。55→80キロ、182㎝

毎日仕事に飲み会、疲れて帰ってきてテレビ見て寝るだけ、だと確実に体が重くなっていきます。

おなか周りはお肉がつくし、運動も最後にやったのはいつの日か…

 

こうなるとスーツもきつくなるし、いざというときにも全く体が思うように動かないですよね。

よっし

筋トレは控えめに言ってメリットだらけなので、超おすすめです!普通にかるーい運動でも散歩でも大丈夫、家でもできるもので軽く始めるのが吉ですね!

筋トレは控えめに言ってメリットだらけなので、超おすすめです。

体がなまってる場合は、いきなり筋トレせずに毎日散歩で大丈夫。

そこから少しランニングを入れたりして、筋トレに移ってみてください。

ストレッチをするだけでも筋肉がほぐれて肩こり腰痛もマシになるし、予防できます。

参考記事:サラリーマンは筋トレすべき?【自己管理能力が上昇するからおすすめです】

社会人が休日勉強している場所って?

社会人が勉強できる場所をまとめてみました。

王道からおすすめスポットなど自分に合った勉強場所を見つけると、集中できてかなり捗るようになって良いですよね。ぜひ見つけてみてくださいね。

 

やる気が出ないし、三日坊主になってしまう

とはいえ、なかなかやる気が出なかったり、継続できないこともあると思うんですね。

 

そういう時のおすすめの方法として、

  • 小さな成功体験を積み重ねる
  • 5分で良いのでやってみる

くらいが気がラクになって、結構大事だったりします。 

よっし

やる気が出ない時に、無理矢理やろうとしても気分が乗らないし、下手すればそれを嫌いになってしまう可能性もあるので、以下の2つに少しだけ気を付けてみてください。

 

☑小さな成功体験を積み重ねる

大きな目標を立てることも大事なのですが、これだけだとハードルが高くなってしまって、行動しづらくなります。

 

  • TOEIC900点
  • 1ヶ月で体重10キロ
  • 副業で脱サラ

 

結構ハードルが高いですよね。なのでもっとハードルを下げて、細かくしましょう。

筋トレの勉強をしてみる、YouTubeで検索してみる。副業についてインターネットで調べてみる。

 

ハードルを下げて小さな行動ができると、次の行動もとりやすいです。その後徐々に目標を大きくしていけば、達成してきやすいですね。

 

大きな目標を立てたら、小さな目標に分割する、それをこなして成功体験を増やし目標を徐々に大きくしていく。

 

☑5分で良いのでやってみる

これもおすすめで、いざやろうと思っても気分がノリノリじゃない時もありますよね。

そういう時は5分で良いのでやってみると徐々に体が温まってきます。

 

作業興奮なんて言いますが、本でも1行だけ読もうと思って、開いたら1行で終わらず数ページ、そして気が付けば数十ページ読んでたりしますよね。

 

筋トレもいきなりジムに行くんじゃなくて、まずは家でストレッチしてみて、家で筋トレやってみて、散歩して、という感じで小さく始めて行った方が、ハードルが下がって行動しやすくなりますよ。

休日の過ごし方で人生も変わる話

 

ここまでをまとめます。

 

  • インドア、アウトドアは男女ともに半分
  • 平日仕事で忙しい人ほど休日何をしたらいいかわからない
  • 休日のおすすめの過ごし方
  • 腰が重い時の対処法、ルーティンを決めてみる
  • 自分磨きが最高で人気
  • 三日坊主はハードルを下げればいいです

 

自分磨きや趣味に没頭できれば、そこで知り合った人とつながったり、仕事になったり、資格やスキルアップで収入が増えたり、ホント無限大の可能性ですね。

参考記事:社会人に必要なスキル○○を抑えれば雇われる必要が無くなる話し【経験済】

 

オンオフの切り替えがうまくなれば、仕事にも気合が入るようになりますし、仕事を今までより早く終わらせて、プライベートも充実させれます。

 

よっし

アフターファイブでも自分磨き、スキルアップや副業などができれば、今流行のようにインターネットで本業と同じレベルで収入の柱をつくることも夢ではないです。

アフターファイブでも自分磨き、スキルアップや副業などができれば、今流行のようにインターネットで本業と同じレベルで収入の柱をつくることも夢ではないです。

 

社会人でも隙間時間をみつけて勉強をコツコツできれば、人生がかなりラクになります。

こちらで(『実話』社会人が勉強して人生が超ラクになった話【具体的行動も提示】 )具体的な行動も提示しますので、チェックしてみてくださいね。

コメントを残す